ヒッチハイク出雲編⑤ 爺さんと世界遺産へ
6台目 新婚のお兄さん
スタバのお姉さんから教えて貰ったルート通りに進み、ヒッチハイク再開。
書いた文字は「大田市」。
そこそこの都会だから、車も多いだろうとのこと。
乗せてくれたのは、新婚のお兄さん。
「俺もアウトドア好きなんだよね〜〜」
とのこと。バイクが好きらしくて、ツーリングをよくしていたらしい。
「子供生まれたらキャンプとか連れて行きたいよね」
「メッッチャわかりますそれ!!!」
こんな感じで、気の合う方でした。やっぱりアウトドア好きな人は話も合うし乗せてくれやすい。
この銀山っぽい道の駅でお別れ。お兄さん、今も忘れてないよ!!!笑
7台目 登山爺さん
数分で乗せてもらうことに成功。登山が趣味だというおじいさんでした。
この日はアウトドアな人が多いなぁ。
「どっからきたんだい?」
「福岡っす!」
「九州か〜!新婚旅行で天草に行ったなぁ〜」
「あら💓ラブラブですねぇ」
「あの頃は若かったぜ・・・」
「楽しかったですか?」
「そりゃあもうね、夜が・・・」
いきなり下ネタである。
しかし男同士、下ネタを語り合えばすぐに心の距離は縮まる。
下ネタ有能!下ネタ万歳!
その後、爺さんは世界遺産になる前の銀山周辺の様子を教えてくれました。
最近は異様に人が増えた、観光バスをよく見る、と。
「まっすぐ行けば龍源寺間歩っていう無料のとこがあるぞ」
「本当にありがとうございました!!!お元気で!!!」
がっちり握手交わしました。爺さん元気かな。
「兄ちゃん!ようこそ!」
ガイドのおばちゃんが休憩所の前で話しかけてくれた。
「このまましばらくまっすぐね! 」
「わかりましたあざっす!」
・・・・・・
なんかもうね、思ったより遠いんだよね龍源寺間歩。クッソ歩きましたね。
前半は江戸っぽい建物が続くんですが、途中からフツーに山です。
世界遺産、石見銀山を探検なう笑 もうちょいで洞窟着きます。 pic.twitter.com/KvVfP74q3y
— 徳永 大貴 (@clearbasketry) 2016年11月5日
少々ブレてますが、こんな感じ。
30分ぐらい歩くと、龍源寺間歩です。
男のロマン洞窟探検、いってきまーす!笑 pic.twitter.com/yzggDWRrbG
— 徳永 大貴 (@clearbasketry) 2016年11月5日
男のロマン洞窟探検。真っ暗な中進むのはワクワクしました。
途中に地図も。
探検して思ったんだけど、特に何もない・・・・笑
石見銀山よかったけどね、マジで何もないです。笑
探検後に飲んだ瓶のコーラが死ぬほど美味かった。インスタ見てね。
間歩を見た後にさっきの休憩所まで戻ってきた。
「兄ちゃんおかえり!!!」
「帰ってきました〜〜」
「上がっていきな!」
と、休憩所にあげてくれた。
そこで地図を開き、今後のルートを決める。
「萩行きたいんすよね」
「萩ならいると思うよ!大田まで出てから行きな!」
なるほど、ガイドさんに聞くのが早い。
「気をつけてね〜」
と10回ぐらい言いつつ見送ってくれました。本当にありがとう!!
2日目、まだまだ終わらない。