ヒッチハイク出雲編⑥ 心に太陽
石見銀山から萩への移動を決意した俺。
ヒッチハイク再開。
8台目
かっちょいい車に乗った、温泉に行くというご夫婦(じゃなかったらゴメンなさい笑)。
旦那さんがマムート着ててテンション上がりました!!
車内Avicii流れてるし、趣味合うなあ。
コンビニで、モナカと午後ティーをおごってもらいました。ありがたい。。
わざわざ遠回りして道の駅まで送ってくれました。ありがとう!!
今でもFacebookで交流があります。見てくれてるかな??笑
ちゃんと書きましたよ!!!笑
その道の駅で、ある曲と出会いました。
かりゆし58の「心に太陽」。
普通に道の駅のbgmとして流れてたんですが、めっちゃいい歌詞なんです。
「もう少しあとちょっと あと一歩進んでみよう
何かが変わるかも 動き出すかも 」
「遅すぎやしないさ きっと間に合うさ
僕らはまだ何も 始まっちゃいないから 」
「心に太陽 それぞれの旅路を 照らし続けるでかい太陽」
まさに旅!って感じ。すごく気に入りました。
夕方になってきて、次で萩いかないとまずい。
そんなプレッシャーからか、道の駅の先の方まで歩いて時間ロスしたり、あまり流れが良くなかった。
9台目 自衛官の方
道の駅に戻って、ボードをあげた瞬間でした。
「乗ってく?萩いきますよ。」
止まってくれたのは航空自衛官の方でした。
いきなりの大物にビビる。スタバ(コンビニのやつ)おごってもらってさらにビビる。
「俺、宇宙飛行士なりたいんですよね」
とにかく自分のことを洗いざらい語るのが俺のスタイル。
「宇宙飛行士?油井さんと知り合いですよ」
ハァァァァああああああああ?!??!?!?!
確かに、油井さんは元航空自衛官。まさかこんなところで知り合いの方と出会うなんて運命としか言えない。
「ど、どんな方ですか?」
「そうですねー静かな方でしたよ。」
そ、そうなのか、へええ・・
いきなりの展開に息をのむ。
そして俺みたいなやつにずっと敬語で話してくださる。人格者だなぁ。
防衛の話から、投資の話まで、いろんなことを語ってくれました。
「萩のホテルなさそうです・・」
「防府はどうですか?」
「防府も埋まってます・・計画性ないっすよね笑」
「じゃあうち泊まりますか?」
い、いいんですか???!!やったああああああうおおおお
こうして、あのピザパが始まるわけです。笑
ピザパに関してはこちらをどうぞ↑↑
翌朝、萩に用事があるからとわざわざ萩まで送ってくださいました。
本当に本当にお世話になってばっかりで、なんとお礼を言っていいのか。
絶対また会いに行って、恩返しします。本当にありがとうございました!!
次回は、世界遺産松蔭神社。
そして出雲大社のおかげか、運命を感じずにはいられない出会いもありました。
とんでもない濃さの最終日・3日目が始まります。